卓盛6,000円メニュー
6,000円(税別)[税込 6,600円]
・ 季節の野菜とアイコの彩り野菜
・ 旬の刺身3点盛り合わせ
・ 若鶏のザンギと道産インカのロースト
・ 鮮魚のムニエル
・ 豚肉の和風プレゼ
・ 煮穴子のひつまぶし風
・ ケーキ二種盛り合わせ
卓盛7,000円メニュー(2時間飲み放題付)
7,000円(税別)[税込 7,700円]
・オードブル
・ 旬の刺身3点盛り合わせ
・ 三元豚の冷製サラダ
・ ホタテのグリル キノコのクリームソース
・牛肉の煮込み レフォールソース
・ 海鮮バラちらし寿司
・ ケーキとフルーツの盛り合わせ
立食6,000円メニュー
6,000円(税別)[税込 6,600円]
・ オードブルバリエ
・ 彩り野菜とアイコサラダ
・ 旬の刺身三種盛り
・ 若鶏のザンギと道産インカのロースト
・ 鮮魚のムニエル マスタードソース
・ 豚肉の和風プレゼ
・ 海老のチリソース
・ 上海焼きそば
・ 五目炒飯
・ ケーキの盛り合わせ
立食7,000円メニュー
7,000円(税別)[税込 7,700円]
・ オードブルバリエ
・ 彩り野菜と合鴨サラダ
・ 旬の刺身三種盛り
・ 桜姫鶏の唐揚げと道産インカのロースト
・ カキフライと温野菜 タルタルソース
・牛肉の煮込み レフォールソース
・ 海老のチリソース
・ アイコとオリーブの冷製パスタ
・ 海鮮バラちらし
・ ケーキとフルーツの盛り合わせ
会議や研修の休憩にお勧めです!食事を共にする事でコミュニケーションが生まれます。
専属シェフが自信をもってお届けする豊富なお弁当の数々。ご用途に合わせてお選びいただけます。
北海道弁当(お茶付)
2,100円(税抜) 2,310円(税込)
※お茶付
北海道ハンバーグ弁当(お茶付)
1,400円(税抜) 1,540円(税込)
※お茶付
北海道三元豚生姜焼き弁当(お茶付)
1,400円(税抜) 1,540円(税込)
※お茶付
スナックバスケットS(コーヒー付) 12人分
6,350円(税抜) 6,985円(税込)
・洋菓子の盛り合わせ
・コーヒーは紅茶(1ポット12杯分)に変更可能
※紙コップ、シュガー、ミルク、マドラーがセット
※セット内容はイメージです。
スナックバスケットA(コーヒー付) 12人分
5,350円(税抜) 5,885円(税込)
・クッキー、チョコなどの盛り合わせ
・コーヒーは紅茶(1ポット12杯分)に変更可能
※紙コップ、シュガー、ミルク、マドラーがセット
※セット内容はイメージです。
コーヒー・紅茶ポット(ホット・アイス)
3,850円(税抜) 4,235円(税込)
1800ml(約12杯分)
【追加】ハーフポット(ホット・アイス)
2,200円(税抜) 2,420円(税込)
900ml(約6杯分)
※「コーヒー・紅茶ポット」をご注文いただいたお客様のみ追加注文いただけます。
コーヒー・紅茶ポット(ホット・アイス)
陶器/グラス提供
5,850円(税抜) 6,435円(税込)
1800ml(約12杯分)
【追加】コーヒー・紅茶ポット(ホット・アイス)
陶器/グラス提供
3,200円(税抜) 3,520円(税込)
900ml(約6杯分)
※「コーヒー・紅茶ポット(ホット・アイス) 陶器/グラス提供」をご注文いただいたお客様のみ追加注文いただけます。
講演者セット (ペットボトル水、グラス、紙おしぼり)
520円(税抜)
572円(税込)
ミネラルウォーター(ペットボトル500ml)、グラス、コースター2枚、紙おしぼり、おしぼり皿のセット
【変更オプション】グラス→冠水瓶
200円(税抜) 220円(税込)
※「講演者セット (ペットボトル水、グラス、紙おしぼり)」をご注文いただいた際にグラスから冠水瓶に変更できるオプションです。
お水(500mlペットボトル)
セルフ
170円(税抜)
187円(税込)
お水(500mlペットボトル)
オンテーブル
220円(税抜)
242円(税込)
お水(500mlペットボトル)
オンテーブル 紙コップ・コースター付き
270円(税抜)
297円(税込)
お茶(500mlペットボトル)
セルフ
170円(税抜)
187円(税込)
お茶(500mlペットボトル)
オンテーブル
220円(税抜)
242円(税込)
お茶(500mlペットボトル)
オンテーブル 紙コップ・コースター付き
270円(税抜)
297円(税込)
茶器セット 10人分
3,000円(税抜) 3,300円(税込)
スナックバスケットS 12人分
3,000円(税抜) 3,300円(税込)
・洋菓子の盛り合わせ
※セット内容はイメージです。
スナックバスケットA 12人分
2,000円(税抜) 2,200円(税込)
・クッキー、チョコなどの盛り合わせ
※セット内容はイメージです。
お問い合わせの際は、ご利用の施設・会場名をお伝えください。
催事の内容及び催事へのご出欠席に関するお問い合わせは、主催者様に直接ご連絡くださいますようお願い申し上げます。